2人の子供の初宮参りに行った
松蔭神社に行ってきました。
初宮参りはパニック状態で
ゆっくり神社を見学できなかったので
もう一回行きたかったのと、
乃木神社骨董蚤の市の成功祈願も
兼ねて。
駐車場やトイレなどの設備も含め
いつも、きれいに掃除され気持ちの良い
神社であるのと同時に、
松蔭先生の説明や、松下村塾の復元など
幕末~明治かけての歴史を伝える
役割を担っている施設でもあります。
「おもしろき
こともなき世を
おもしろく」
今は静寂の中にある
吉田松蔭先生や高杉晋作さんも
生前は激しい方々だったんですよね...
何かをはじめる時は松蔭神社で
祈願するのが良い気がします。

お問い合わせ(担当:椎名寛)
nogikotto@gmail.com
0 件のコメント:
コメントを投稿